三日月(@trickwolves)です。
現在引っ越しを目の前にして、絶賛ブルーになっています。今の気持ちをググってみたところ、どうやら「引っ越しブルー」という状態のようです。引っ越し前にこの家の思い出を思い出しがてら、引っ越しブルーの対策を考えてみます。
引っ越しブルーとはなんぞや
「引越しブルー」というのは、引越し前後に憂うつな気分になったり、ストレスを感じたりしてしまう状態のこと。荷造りが面倒でヤル気が出なかったり、引越先の土地になじめるかどうか不安になったりという症状がその代表例だ。
スーモさんのサイトによると、上記が”引っ越しブルー状態”とのことです。
引っ越しにあたり色々な書類を整理したり捨てたりしていたところ、私は2012年7月から現在の家に住んでいたようです。5年以上住んでいたと考えると家に愛着がわいていても不思議ではないですよね。長かったなぁ。
私の引っ越しブルーだと思われる症状はこんな感じ
- ここ1週間くらい夜なかなか眠れず、朝も起きるのがとてもしんどい
- 食事があんまりのどを通らなくて、1日1.5食くらいになっている
- なんとなくぼんやりしていて上の空
眠いのに眠れず、不思議とお腹が減りません…お陰で不健康な感じに体重が減ってしまいました。
そして本当は月末に来るはずの生理が既に来てしまったところを見ると(まさかの今月2回)、引っ越しをするという事柄で体に相当ストレスがかかっているようです。
今回は引っ越し+転職という大きな変化が重なるので、余計に不安な気持ちが強いんだろうなぁ…などと客観的に自分を見ている自分もいますが、なかなか不安な気持ちは晴れてくれません。
引っ越しブルーの対処法とは
身も蓋もないですが、引っ越しブルーの特効薬は「時間」以外の何物でもないようです。
それと意識的、かつ適度な気分転換も有効だと思います。
- 外に遊びに行く
- ブログや日記などで家の思い出を振り返ってみる
- 家の思い出に浸りながら静かに音楽を聞く
- 家の大好きな場所でゆっくり読書をする
- 友達を家に呼んで思い出作りをする など
…気分を変える方法は人それぞれですが、手軽に出来ることだと良いと思います。
今の家の思い出話
今の家に住む前私は実家に住んでいました。母親と折り合いがあわず毎日喧嘩ばかりしていたのですが、ある日「出てけ!!」と言われたのを皮切りに本当にさっさと荷物をまとめて出て行った…という背景があります。
そんなことがあったので、この家は自分にとっての逃げ場所、避難場所みたいな役割もあったんだろうと思います。だからとてつもなく離れがたいのだろうとも思います。
今の家は賃貸の7.4帖のベッド付きワンルーム、ベッドがある分だけ狭いし角部屋なのに窓は1つしかない一人暮らし用の部屋です。ですがい閑静な住宅街にあるので周辺の環境がとても良く、昼も夜も静かでとても暮らしやすい土地でした。
近所を歩いていると全く知らない人でも普通に挨拶してくれるようなのんびりした気質が強い地域で、土地に根付いた暖かさがとても好きでした。
不動産屋はミニミニでした。急いで実家を出たかったと言う背景があり家具家電を買っている暇が無かったため、家具家電つきの「進化したスーパー君」というタイプの部屋を借りました。
スーパー君は家賃にプラスアルファスーパー君分の値段を払えば新生活に必要な家具家電や生活小物が付いてくる、そのうえそれらの家電が壊れた際は新しい物に交換して貰えるというサービスです。
自分ではあんまり選ばないようなオシャンティおしゃれな机やテレビ台やカーテンにカーペットが最初から設置されていまして、このおしゃれなものが詰まった部屋は日々のテンションを上げてくれました。
商品 進化したスーパー君|お部屋探しはminimini(ミニミニ)で
仕事と会社は心の底から大嫌いでした。
ですが、この家のことは大好きでした。ちょっと狭いことと公共交通機関の利便性が悪い事以外は、特に不満もありませんでした。
たくさんの友達が遊びにきて、泊まってくれました。我が家で友人たちとコスプレをして料理を作ったり遊んだりという合宿をしたこともありました。良い思い出も悪い思い出もあるけど、振り返ってみればどれも自分を成長させてくれるものだったかな?と思えます。
絶賛引っ越しブルー中の人のぼやき
引っ越しが終わって落ち着いて、新しい仕事が始まって慣れるまで少なくとも1か月…恐らく3か月くらいはなんとなく落ち着かない状況が続くんだろうなぁと思います。
「人間の脳は本質的に変化を嫌う」と聞いたことがあるので、多分今私の脳は”慣れ親しんだこの家を出るなんて嫌だ”と床を転がっている状態なのでしょう。
大きな変化を前に、この家で過ごした5年間を過度にいい思い出にしてしまっている節があるのは変化を嫌う脳の防衛反応なのかもしれません。
人が「変化」を恐れる理由とその対処法 | ライフハッカー[日本版]
引っ越しを考えている、お部屋を探している方にはDOOR賃貸がおすすめ
引っ越しを考えている方は、一度インターネットを使用してお部屋探しをしてみてはいかがでしょうか。
DOOR賃貸を使えばスーモ、マイナビ、アパマンショップ、エイブル、レオパレス21、centry21、ハウスコムなどの大手サイトの物件をまとめて検索できますよ。
お部屋探しの【DOOR賃貸】家具付/ペット可/敷礼0など多数!