アラサーのつぶやき

日々断捨離続行中・思い入れのあるもの(ズボンとブーツ)を捨てた話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんは、三日月(@trickwolves)です。

本日は思い入れがあって捨てにくいものを2つ頑張って捨てた、断捨離関係の記事です。




1つ物を買ったら1つ物を捨てる生活をしたい

私は転職の関係で1年前に引っ越しをしたのですが、その際手伝ってくれた友人に「えっ嘘これだけしか荷物ないの…少なくない!?」と言われました。

引っ越しを機にダウンサイジングをしたにはしたのですが、自覚はないながら元々物は多くないようです。それでも自分的にはまだ物が多いのですけれど。

引っ越しを機に断捨離!生活をダウンサイジングした女オタクの話みかづき(@trickwolves)です。 今日は引っ越しをひとつの機会として、軽自動車1台分くらいのもの(段ボール3箱+ごみ袋1...

引っ越しの時のお話しもよろしければ。

今住んでいる部屋は7畳の1K、収納は押入れ1つのみというとてもコンパクトな部屋です。家賃と場所を重視して選んだのですが、今となってはコンパクトな部屋を選んで良かったと割と真剣に思っています。

何故なら物を増やせないから、そして空間を有効利用するための収納術が身につくからです。片付けられない人には収納を物理的に減らす手段を割と本気でおすすめしたい。

収納が少ないこともありますが、物が減ってくると段々精神的に散らかることが減り、気持ちが落ち着いている日が多くなってきたように感じます。自分のためにも1つ買ったら1つ物を捨てて、これ以上ものを増やさない生活を目指したいです。

そしてここ数か月単位で断捨離を続行している中でここ数日で2つ思い入れのあるものを捨てましたので、記事にしておきます。

捨てたもの① まだ着られるけど穴が開いた寝巻のズボン

愛用していたユニクロの部屋着があったのですが、いつの間にか膝や太もも部分に穴が開いてしまっていました。それでも部屋着兼寝巻であって別に外で着るものではないこと、デザインや肌触りが気に入ってことからしばらくそのまま使っていました。

ですが私も一応女ですし、これでは干物女になってしまうという懸念と部屋着の状態も自分のテンションやコンディションに関わるのではないか…?という思いが募り、思い切って捨てることにしました。

そのズボンをゴミ袋に入れてみるとそれほど未練もなく、湧いてきたのは「今までお疲れ様、そしてありがとう」という気持ちでした。

ユニクロの部屋着はそれほど高いものではないですし、こういうところはケチケチせずにキレイなものを身につけるように心がけようと思いました。穴があくまで着た地点でズボン的にも満足だったんじゃないかと思いたいです。

捨てたもの② YOSUKE(ヨースケ)の厚底ブーツ

以前はゴスロリと呼ばれるファッションや柄に柄を重ねるような派手めファッションが好きでして、それに合わせてゴテゴテの厚底ブーツをよく履いていました。

ゴスロリはもう卒業してしまいましたが、今はお休み中のPUTUMAYO(プトマヨ)のお洋服が大好きでした。現在はスカラーの服を愛用しています。

身長が低いので厚底ブーツを愛用しているのですが、中でもヨースケの靴がとても好きです。ゴテゴテのデザインにプラス10cmくらいの底があり、マルイやイオンモールに入っている靴屋でも扱いがあるヨースケさんは非常にありがたい存在なのです。

↑こういうブーツです

そんなヨースケのブーツで10cm厚底+編み上げ、真っ黒だけど中は真っ赤で白い星柄が入っているブーツを愛用していました。期間で言えば恐らく5年くらい、夏も冬も季節問わずずっと履いていました。

そんな思い入れのあるブーツだったのですが、悲しいかな先日ついに寿命を迎えてしまいました。

合皮製だったので合皮の部分がボロボロに剥がれてしまい、どうにも修理も出来ないような状態になってしまったのです。

とても気に入っていて本当に本当に愛用していたのですが、泣く泣く捨てました。

今までずっと私の身長を盛ってくれてありがとう、どんな格好にも合うしコスプレの時も使いやすいし本当に重宝するブーツでした。また同じくらい気に入るブーツと出会えれば良いなと思いつつ、感謝の気持ちを添えてお別れしました。

物1つ1つに向き合えるくらい物を減らしたい

今回捨てたもの2つは捨てるのに躊躇を覚えるくらい愛着があるものたちでした。捨てた直後もこれからもふとした拍子に思い出すような、それほどの思い入れがありました。

ここ数か月断捨離を続けているとはいえ、まだ部屋には処分できそうなものがあふれかえっています。せっかくなのでこの機会に手持ちのものを1つ1つ吟味し、愛着を持って持ち続けられるものだけ残していきたいです。

時間がかかりそうですが少しずつゆっくりと進めていこうと思います。

捨てるのは忍びない…そんな時は買取サービスを使おう

いらないものはあるけど捨てるのは忍びない、勿体ない…そんな方には一括買取サービスがおすすめです。

ゲームやフィギュア、本から家電製品まで不要な物を箱に詰めて送るだけで買い取りをしてくれるズボラさんでも使いやすいサービスです。断捨離しつつ、ちょっとしたお小遣いがゲットできるかも!?☺

まとめ売りがおすすめ、簡単宅配買取のbuy王

ABOUT ME
三日月
静岡県在住のフリーライター。サプリメントや動物、オタク業界に強いアラサー♀。お仕事の依頼や問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です