アラサーのつぶやき

人に優しくできるのも優しくしてもらうのも当たり前じゃないと言う話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

中の人、アラサー未婚女

この年になって優しさの一欠けらすらない人間がこの世に存在することを知るの巻

周りの人に優しいと言われる方、それってものすごいことですよと伝えたくてこの記事を書きます。




人に優しくできるのは当たり前じゃない

あなたは学校で職場でプライベートで、周りの人が困っていたら助けようと思いますか?

私はおおむね助けようと思います

それが知らない人でもとりあえず声をかけますが、正直困っている人が猛烈に嫌いな人だった場合は助けません。猛烈に嫌いな人だった場合でも事故とか事件とかでリアルに死にかけていたらさすがに手を差し伸べるとは思いますが…その程度です。

出先で日本人外国人問わず良く道を聞かれるので出来る範囲で答えたり、自力でなんとかならなければインフォメーションセンターまで案内したり、英語は話せないのでボディランゲージでなんとか伝えようとしたり頑張ります。

友人にはお前は優しいけど、だから変な人に巻き込まれるんだよ~とよく言われます。

女同士の恋愛に巻き込まれたり、ストーカーまがいの人に睡眠薬を盛られた人を一晩中電話で励まし続けたり、いわゆるメンヘラちゃんにとてつもなく好かれたり色々なことがありました。

そんなに言う程優しいのかな?と思っていましたが私がとっている行動は世間的に見れば”優しい”に分類されるものになるそうです。

優しいと言われることは当たり前じゃない、素敵なことなんだよ

  1. 仕事でもプライベートでも相手が何をして欲しいのか考えて先回りする。
  2. そしてその必要なモノコトを用意したり準備したり、あるいは手伝ったりする。
  3. 自分の利益を考えず動くことが出来る。
  4. 相手から優しさを貰ったならばすぐに感謝の気持ちを伝えることが出来る。

 

こんな感じのことが自然とできる人は素敵な感覚を持っていることを認めて、自分を褒めてあげて欲しいです。

察することが出来る人からすれば感覚的にわからないものかと思うのですが、物事を察することができない人間は世の中山のようにいます。

察しても動かない人間も山のようにいます。面倒だから、自分にメリットがないから、あるいは恥ずかしいから…いろんな理由で察していても動けない動かない人間は多い物です。正直察することが出来ない人よりも、こちらのタイプの方が厄介なのですが。

そんな中で察することができてかつ動くことができるというのは素晴らしい感覚です、能力です。あなたはすごい、素晴らしいです、そんな自分を誇っても良いくらいのことです。

ただそんな素晴らしい性質をいいように利用されないように、そこだけは注意して下さいね。自分の中で譲れない線があるならその線はきちんと引いて、そして持ち合わせた優しさを与える人は選べる時は選んでください。

電車の中で人が倒れたとか道を聞かれたとかそんな状況であれば与える対象を選ぶのは難しいですが、優しい人を利用しようとする輩もまた多く存在していることだけは忘れないで下さい。

お金や時間は有限です、あなたの財産です。それを奪おうとする人にはどうか注意して下さい、特にお金を与えられようとする人には要注意です。

優しさの一片すら持ち合わせていない人間は確かに存在する

私の職場には本当の本当に、他人に対する優しさを一欠片も持ち合わせていない人間がいます。

この歳になってここまで自己中心的な人間に初めて出会って心底驚いていますが、彼は先程書いた「察しているのに消して動かない」タイプです。

その割に自分はやってもらって当たり前、何かをして貰ってもお礼の一言もなし。自分が望むものは言葉にせず全て察しろというスタイル、そしてその望むものを他の人間がやっていないとすぐ不機嫌になって周りに当たり散らしたりあるいは不貞腐れて仕事中に寝たりするなかなかのやんちゃなアラサー♂です。地雷かよ。

動物が好きな人は優しいとは限らないと言う話 そんなセリフを良く耳にしますが、私は声を大にして言いたい 動物が好きな人は優しいと思っていると痛い目を見るぞ(゚Д゚)!!...

そんな彼を見ていて、人が自分に優しくしてくれるのも自分が人に優しくするのも当たり前ではないし、有難い素晴らしいことなんだなということを心底思うようになりました。

人間と言う生き物に生まれたからには

人間が人間という動物であり、ただ命を繋いで生きていくだけであれば人間に優しくする必要はないし、人間に優しくされる必要もないのかもしれません。

それでも私はこの”人間という文化的な動物”に生まれた以上、自分と同じ生き物である人間に優しくしてもらったらとても嬉しいから、人間に優しい人間でいたいと強く思います。

誰かに優しくしても優しさが返ってくるとは限りませんし、むしろあげた優しさが仇となって返ってくる場合もあるでしょう。先程書いた彼はまさにそのタイプであって、人から受けた恩を数倍の仇にして返してきます。

残念ながらそういうタイプの人は世の中に少なからずいるのだと思います、そういう人に優しくする必要はありません。むしろそういった優しさを吸い取るばかりの人間からは逃げても良いと思います。むしろ逃げて下さい。

優しさという素晴らしい物を持った人がくたくたに疲れてしまうなんて、そんな世界はおかしいと思うのです。

まとめ・人に優しくできることはほんの少し特別なこと

優しさは時に偽善と言われ、あるいは疑われることもあるものです。

ですが、それでも他人に優しく出来る性質を持った人は素晴らしいと私は思うのです。だって、それは誰にでも出来ることではないのですから。そんな素敵な性質を持った自分を少しでも褒めて、好きになってあげて下さい。

私も自分の割と人のために動ける自分が好きです。

自分のことが死ぬほど嫌いだった私が見つけた、大切な自分の好きなところです。

これからもこの先も人に何か出来るときは力を尽くし、人が何かしてくれたらたくさんの感謝の気持ちを込めてお礼を伝えられる人間でいたいです。常に優しさが当たり前ではない、ということを心に刻んでおきたいと思います。

ABOUT ME
三日月
静岡県在住のフリーライター。サプリメントや動物、オタク業界に強いアラサー♀。お仕事の依頼や問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です