と、そのままのタイトルです…!!
最近仕事中に「あ、このネタで書いたら面白そう!」とか「このネタを掘り下げて行って帰ったら記事を書こう」とか考えてワクワクしている事が多いのですが、どうにも仕事が終わるとそのネタへの熱が冷めてしまっていることが多いのです。
うたプリ関係の記事へのアクセスが多いのでせっかくならうたプリ関係の記事を書きたい!とも思うのですが、なまじうたプリが好きなだけに生半可な気持ちでは記事を書くことが出来ず。
仕事が忙しい…というかやることが多すぎてプライベートの時間まで喰われてしまいまして、4月は本当に記事の更新が滞ってしまいました。ライティングの副業の方も滞っていて全然文字を打てていないのがなんとなく気持ち悪いと言うか、歯がゆいです。
今月を切り抜けて、ゴールデンウイークを切り抜けてファンミに行けば諸々ひと段落する予定です。そうしたら本腰を入れて転職活動を進めていこうと思います。
今まで仕事やら学校やらで静岡、神奈川、栃木に住んだことがあるのですが都内には住んだことがないので次の転職では都内に行ってしまおうかなと思っています。田舎住みと都会住みとどちらが自分に合うのか知りたい気持ちが1つ、コスプレはじめそちらの活動をするならやはり首都圏にいたほうが便利であることが1つ、関東圏に友人が多いことが1つ…他にも色んな理由や気持ちはありつつも都内進出を目指してみようと思っています。
さてさて、私の明日はどちらでしょうか。ケセラセラの精神で今日も明日ものらりくらり、自分のために生きたいと思います。
ケ セラ セラ [2]〔スペイン Que será será〕
「なるようになるさ」の意
ケセラセラとは – Weblio辞書
ではおやすみなさい。
本日のBGM
東京事変・能動的三分間です。
事変はそんなに猛烈に詳しいわけではないのですがこの曲がとても好きです。なんとも独特な曲調でタイトル通り3分ジャストの曲ですが、猛烈に濃ゆい3分間を味わえます。もやもやした時とか疲れた時とか無性に聞きたくなります、聞くとなんでか「もやってたけどまあいっか☆」みたいな妙なポジティブシンキングになるという。麻薬…?←
www.youtube.com