アラサーのつぶやき

スポーツジムは良い文明だと思う

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
f:id:crescentwolf:20170928223740j:plain

こんばんは、三日月です。

今日のイラストは落書き帳よりどことなく盗賊っぽいドラゴンです。本日はジムに行ってきたのでジムねたで記事を書いてみます!

ジムに通い始めてさりげなく2年半経過してました

私は前職に就いていた2015年の1月からジムに通っていました。さりげなーくもう2年半も通っていました、時間が経つのはあっという間ですね!

今のジムに通い始めたのは友人が行っていることを知って紹介してもらったのがきっかけです。前職では完全なるデスクワークだったこととストレスが尋常ではなかったことで就職して1年でぶくぶくと10キロ太ったことを気にしていまして、ジムに行きたかったけどなかなか勇気が出なかったんですよね。そんなこと言っていたら渡りに船、友人が行っていると聞いたのですぐに乗っかりました。

10キロ太った話は前の記事もご参照ください…(震え声)

www.crescentwolf.work

で、ジムってどうなの?

ジムを決めた決め手はプールがあること、でした。小学生のときに水泳を習っていて体育は苦手ながら水泳だけはちょっとだけ自信があったこと、水泳を続けているときは太りにくいことは経験として知っていたのでプールがある事が絶対条件でした。

今行っているジムはプールが4レーンあり温水なので通年泳ぐことができる中々良い条件、そして月額を払えば営業日はいつでも何時間でも使い放題という行けば行くほどお得なタイプです。仕事をしていたころは仕事と趣味の兼ね合いもあって週2回、1回2~3時間くらいしか通うことができなかったのですが、それでも気分転換と体力づくりの強い味方でした。

3年弱通って今では10キロ増えた体重が8キロ近く減りました!日によって体重の増減がかなり大きくて平気で2~3キロ変わるので8キロ減と言い切れないのが悲しいところですが、それでも一番太かった時の私を知っている人に痩せたな!?と言われる程度には痩せました。へっへっへ。

YOUジムでなにしてるの?って話

特にトレーナーが付くようなジムではないので何をするかは完全に個人の裁量にゆだねられています。私は日によってメニューは異なるのですが

  1. バイク30分程度
  2. 筋トレ(腹筋50~100回、下半身と上半身のマシーンをいくつか)
  3. プール30分もしくは30分ランニング(ウォーキング)

大雑把にこのくらいはこなすようにしています。筋トレはマシーンの名前がどうにも覚えられないのですがおしり、太もものマシーン3つと腕やら背中やらのマシーンを適当に組み合わせてやっています。1回に大体5~6こくらいやっています。

プールに行ったら大体ちょいちょいお休みしながらひたすらクロール、クロールに疲れたら平泳ぎをエンドレスに泳いでいます。最近まで耳栓をせずに泳いでいたのですが耳に水が入ると意外とやっかいなので耳栓を導入しました。めっちゃ快適です。耳栓はほんとおすすめです、本当はプールで使えるソニーの音楽プレイヤーが欲しいのですがなかなか手が出ないです。。

今のところピップのイヤーホリデイを使っていますがなかなか良い感じです。耳に水が入らないのでターンするときに耳の位置を考えなくて良いですし、プールから上がった後に耳に入ってしまった水を抜かなくて良いのでとても楽です!ただプールで使った後はきちんと水洗いして乾かして下さいね、ちゃんとキレイにしておかないと次回使うときに後悔します、とてもくさくなります……経験者は語る……

 

週2回通いでもデスクワークでも長いことジム通いを続けていたら恐らく痩せます。

一応食事も糖質過多にならないように気にしてはいますが毎日白米を食べていますしおやつにアイスを食べたりします。(ただしスナック菓子類はほとんど食べません)外食に行ったらあんまり気にしないで食べたいものを食べます、ライスは一応小ライスにするくらい。それでもゆるやかですが体重は減りますし体型も変わりました。

まとめ:スポーツジムは良いぞ!!

場所にもよると思いますが、幅広い年代の人がいるのでジム自体話好きの方にはかなり楽しい環境だと思います。私は話こんでしまってトレーニングができないのは嫌なので常にイヤホンをして人をシャットアウトしてしまっていますけれども。

月額制ならもったいない根性が強い人はかなり頑張れると思います。お風呂やサウナがあるジムを選ぶと光熱費も節約できて、マッサージチェアやテレビがあれば割とまったりできるのでそういった意味でストレス発散にもです。

運動すること自体がかなりのストレス発散になりますし運動不足だと悩んでいたり太ったことを気にしている時間があるならレッツジム!頑張れば頑張るほど自分の体が変わっていくのでその過程を見るのが楽しいですよ、友達が一緒だとなおのこと楽しいと思います。

とはいえストレスがたまるスピードが発散するスピードより速いとメンタルが参っちゃうのでお気をつけ下さいませ。経験者は語る……

では今日はここまで、明日は熱海に行ってきます!

ABOUT ME
三日月
静岡県在住のフリーライター。サプリメントや動物、オタク業界に強いアラサー♀。お仕事の依頼や問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です