仕事について

ライティングのお仕事の現状について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんは、三日月です。

昼寝をしすぎて今眠くないという子供のようなことをやっております…眠気が来るまで一つ記事を書いておこうと思います。

 

 勤め人からいきなりフリーランスになれるのか。 

 

さて、ご存知の通り私は現在無職です。退職後そろそろ1か月経とうとしている中、新たに企業に就職するよりは独立してフリーランスになりたいという気持ちが日々非常に強くなっている状態です。どうしても人に合わせるのが苦手という性質が強くありまして、企業に所属することが難しいような気がしています。就職してもまた同じような状況に陥りそうという恐怖感が拭えません…。

 

www.crescentwolf.work

 

今月の頭にもこんな記事を書いていたのですが、体調を見ながら本当に少しずつですがライティングのお仕事をさせてもらっています。既にテーマがある1つ1つ独立した案件に対してこちらから完成した記事を応募するタイプの案件をいくつかこなしていました。

 

一応それらは全部1発OKを頂いたので次なるステップとして長期のプロジェクトに応募してみたところ、1つ継続して記事を書く案件を頂くことが出来ました!やったね!

 

まだまだ体調が優れなくて長い時間座っていると眠くなってしまうので様子を見ながらですが、少しずつ実績を作って信頼されるライターになれればと思っています。生活が出来るレベルまで持って行くにはなかなか時間がかかりそうですが、とりあえず半年~1年くらい取り組んでみて自分の適性を見てみたいなと思っています。

 

また1つ記事を書き終えるのに1~2時間かかるので時給で言えばコンビニのアルバイト以下ではありますが、コツさえつかめばなんとかなる…と思いたいところです。自分のブログであれば1時間もかからず1000文字以上書けるのですが、調べものをしながら誤字脱字やおかしな言い回しはないか見直しながらお仕事として書くのはまた勝手が違いますね。

 

でも何よりマイペースでかつパソコン1つあればお仕事が出来るので有難いです。とはいえ病人なので病気療養をメインにしつつ、目指せ独立をサブタイトルに添えてのんびりやっていこうと思います。

 

それではおやすみなさい。

ABOUT ME
三日月
静岡県在住のフリーライター。サプリメントや動物、オタク業界に強いアラサー♀。お仕事の依頼や問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です